この時期に帰郷するのは何十年ぶりだろう。
田植えが終わり、新緑のあとの落ち着いた木々、山の緑は深くなり山が一回り大きくなるほどきは成長する。
父が随分以前に植林した杉の木はすくすくと成長していた。
山は人が入って人と共存する。
そうでなければ、植物同士の生存強が始まり、丈は勢力を伸ばし、ツルがはびこるだろう。
もっと放置するとどんな山になるんだろう。
昔の雑木林も、やはり人の知恵を自然との共存で使われた形なのだと思う。
父が年老い、父が管理できていた山のも奥には入れなかった。。。。
今回の帰郷は祖父とご先祖様の法要
祖父は25回忌88歳のお祝いをした年に老衰で他界。
ご先祖様は若くなくったよう。
お一人は100回忌
もうお一人は250回忌
母が最後の先祖供養と力を振り絞った大事業!
お供え
お煮しめ
天ぷら
お漬物
朝早くからの母の手作り。
ご先祖様へのお供え
私にはできそうない。
ご先祖様すいません。
塔婆はその場で和尚様がお書きになった。