大きな転換期を超える為のキーワードは・・・①

昨日の千葉のチャネラー養成講座アドバンスの中で、「神の愛を実感する具体的な出来事を言葉にするワーク」をしました。
それを体験後、
自分が理不尽に想おうが嫌であろうが、存在する人、モノ、モノゴト、すべて神が認めているならば、認める事が、尊厳を持つことだとわかりました。と参加者のSさんが言葉にしてくれて、涙がでるほどうれしかったです。
在ることを認めて自分は何を選択する?と思うと、心に摩擦が起きず、したいことをスムーズに実行出来そうと言っていました。

実感を伴って理解出来る人が増えてきており、未来に希望を持てます。

大きな転換が起きていると実感しました。
気が引き締まる思いです。

そして、今日参加者Aさんからのメールです。

先生、おはようございます。
昨日はありがとうございました。
また新たな自分発見になりました。
これからの生き方が変わります。

元々あった本質ですが、本来の自分にやっと出会えた感じです。
好きなことを思いっきりすると目立つし、目立ちたい自分なんだ、と納得しました。
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

昨日は帰りの電車の中で、「尊厳を持つ」が頭からずっと離れませんでした。
意識以上のところに、深く入ってきた感じです。
尊厳についてこれまで何度も教えて頂いてきましたが、昨日は身体全体に染み込んだ感じがしています。
そして皆どの人も神様が認めている存在なんだ、ということも同時に染み込んできました。
今、実家から帰る途中ですが、周りの知らない人たちの存在がすごく近くに感じられます。
近いというか、親しみがあるというか、なんとなく温かい感覚です。
安らかな…そしてちょっと嬉しいような感じも混ざっています。
今までない感覚ですが、とても気持ちがいいです。

今後もどうぞよろしくお願い致します。

お電話でメールをアップする事の承諾を頂きました。
尊厳がどんどん広がっているようで、周りの人に対しても、物事に対しても、家やものに対しても、それ自体が堂々とそこにあると実感しはじめているようでした。
そして、感謝の気持ちが自然にすべてに向けられているようで、それはそれは幸せに浸っていました。
この幸せはどんどん広がっていくでしょう!

この言葉を聞いて、もちろん私も嬉しさいっぱいです!!

「神の愛」これは現実に形になっています。
厳しく、冷静で、容赦ない、そして、智慧がどんどん溢れてくるのが、神の愛です。
探して、観つけてください。
ほとんどが一見不都合な事がらです。
そこに「神の愛」を見つけてください!

チャネリングで知る『今は問いの時代』問い未来を知る!

2018年4月新潟セミナー中に降りたコンタクト  踏江みつ子

 

弾む時代からそこにある

次にある

その間に疑問が間に入ってくる

次にある「なぜ」

次にある「なぜ」

人も状態も時代の流れの中に

経営も含め、聞こえない疑問のキーワードが放たれているから

人も物事も形がはっきりしてくる

なぜと問われてくるから自分を出し、

なぜと問われているから自分のしたい事を強く現す。否定されない為に…

またはそこにあるただそれの為に…

疑問が多くなる時代は人は智慧を宇宙から与えられる時代なのです

人が人として考えてるには限界だから

「なぜ」「なぜ」と問うのです

この時代は短いです

チャンスとして掴むが良い

疑問が多い時代こそ何度も脱皮が出来る時代なのだから…

 

 

 

 

 

 

Q疑問を詳しくお願いします

 

単純な言葉で「なぜ」と問えば良いのです
そうすれば貴方の心の奥になぜの次の言葉が湧いて来ます
その「なぜ」の次の言葉が智慧なのです

Q起きた事に「なぜ」と問う癖を付ければ良いのですか?

そうです
問いながら、それに対する次の言葉を引き出していくからです
なぜを問うた答えを言う必要は無いのです
なぜと問うた次の言葉を引き出せば良いのです。
次の疑問でも良いし、答えになっていても良いが
答えという限定を求めた瞬間から「なぜ」は小さなものになっていきます

Q原因とかの細かな小さな事ではないのですね?

 

力を抜いて「なぜ」という感じ

子供と同じ「知りたい」という感覚

決めつけの時代ではない

2018年4月のエネルギー

4月2日千葉セミナー資料より

2018年4月がとうとう来たと言う感じです!

 

 

 

新しいエネルギーに変わった感じがしています。

また、個人の周りでも、社会情勢も、ころころ状況が変わっていく、変換の時代なのでしょう。

これを利用して、もっといろいろな状況を創りだす事が出来るのだと思います。

まずは自分から!

自分自身の事が、自分の行動・言動を観るとよくわかります。

よくわかると同時に、自分を変えようと強く意識すると、変換できやすいのです。

「何故そう思うのだろう?」がキーワードですが、全てを肯定して自分に聞いてください。

否定感があると、小さな声は閉ざしてしまいます。

肯定して、共感すると、自分の中の小さな声は色々な想いや考えを出してきます。

コンタクト 踏江

あなたに分かる事はあなたに分かる事

他の人に分かっている事があなたに伝わるわけではない

言ってみれば、自分の世界で起きていることが自分の真実で

他の人の世界で起きていることは

あなたにはわかり得ない

しかし

分からなくてもやってしまう事がある

やってしまう事は他の人も共有できること

やってしまう事は他の人もやってしまう事なのだ

時間差はあっても

やってしまう事は誰かがやることで

あなたかもしれない他の人かもしれない

やってしまう事は 起きる必然のことなのだ

ころころと変容していく中、自分を失わないには、もっと自分を手放し、自分を出せば良いきがします。
そうすれば変容を含めた全体意識のわれに到達するのでしょう。

コンタクト 踏江

人は自然と宇宙に委ねるられるようになる

それが人と言うもの

出来ない事がはっきりとわかった瞬間から、委ねる事が始まる

宇宙の大きさと自分の小ささとを実感した瞬間から、委ねる事が始まる

気が遠くなるほどの宇宙の広さを実感した瞬間から、委ねる事が始まる

そして

委ねる幸せを掴むだろう!

セミナー資料を開かず1ヶ月の振り返りをしていると、前の日に創った資料道理進んでいることがよく起きました。

今日も正に、そんな状態でセミナーは進んでいきました。

「もっと自分を手放し、自分を出せば良いきがします。
そうすれば変容を含めた全体意識のわれに到達するのでしょう。」
この踏江の言葉は、富美江さんによって

自分を出した瞬間から出したものが独り歩きするから
自分を出した瞬間から手放しているんじゃあないかな?

踏江「自分を出してその言葉や行動を掴む人が多い!
赤ちゃんがぐーぱーするように、つい握ってしまうのが人間かもしれない」

コンタクト 富美江

入口は出口と違うと思っても、ただ一緒なのにどこが違うのだろう
出入り口はどちらでも良いのが、こちらの世界だ。
だからこそ、どの場も言葉の違いだけだと知れば
その言葉だけで、意味を捉えなくて良いだろう。
こだわりは、自分の中で意味づけし
出した瞬間に、大きくこだわりを持たなければ
ただできた事を手放し、
その時、宇宙に大きく解き放たれる!

講演会のご感想と人生超前向きな富美江さん語録をご紹介します!

ご参加のドクターから頂いたメールと発達障害の質を持つ超前向きな富美江さん語録をご紹介します!

富美江さんの存在感には圧倒されました。今村先生の名司会で、富美江さんの個性が存分に引き出されたと思いました。最後まで残っていられなかったのが残念でした。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

発達障害については、「生まれつきの脳機能の発達のアンバランスさ・凸凹」がべーすにあるとの説明でしたが、とかく凹だけが目立ち、凸を見つけてあげることには大変な苦労があるのではないかと感じました。親、兄弟、学校の先生方、世の中の理解が広がり、障害をマイナスとばかりとらえるのではなく、個性ととらえプラスの部分が光るように、社会としてのサポートが必要なのではないかと感じました。

しかし発達障害はあまりにも広い障害を含んでおり、とりわけ高度の自閉症や知能障害の場合には、どこにプラスを見つけてあげられるのか、一個の人間としての存在そのものに価値、いえ尊厳を見出すのか、親の負担、親が死去された後のサポートなど、開かれた社会の中で生きていくことは容易ではありません。現実には施設に収容状態が実態ですよね。むずかしいです。

富美江さんのように輝いて生きている方の存在は、発達障害で悩んでいる当事者、家族に希望と勇気を与えてくれたと思います。

 

富美江ゴロク

ごまかさない

嘘つかない

自分に対しても、人に対しても、忖度(そんたく)はできない

努力・目標・疑う・嫉妬・忖度は自分の中にない

想像・妄想は大いにある

母の介護の時
介護をしていると思っていない

側にいるだけ、歩きにくい時には手を出し、ぐちゃぐちゃ同じ話を聞くときも自然な事

できる事しか与えられていない、だからできる。

出来ない事は与えられない。目の前の状況はできる事

寝る場所だから寝る 横になれば寝る体制だから寝る

する場所だからする

目の前のやることはやる

出来ない事は お任せ

先の事はわからないからしない

予防接種も健康診断も

事が起きたらまな板の鯉だな~と受け入れ対処してもらう

嫌という気持ちもない

(心臓病・脳梗塞・胆管結石・出産時無痛分娩で出血が止まらず一晩で髪が白くなるなどの体験をした、今もある)

年をとると出来なくなることが増える

次、何が出来なくなるかと思うと

未知の世界で、ワクワクする。

病気があっても、病人にはならない。

苦しい~~ う~~~  でも楽しい!

(1歳になるお孫さんの先天性心臓手術の翌日のメール)

変化ある毎日で、私の性格にあって、飽きない日常です。

この変化を楽しんでいます。

孫がドラマチックな人生を始めるんだな~。

生まれた時からそばにいて欲しい時に母が側にいない孫

そこにいっちょかみの私が、関われる。

 

対談:『凸凹姉妹が龍でひとっ跳び』ビデオ「発達障害の質を持った方の、超前向きな生き方」

3月24日に行われた記念講演会 対談『凸凹姉妹が龍でひとっ跳び』の一部で、
発達障害の質を持った方の、超前向きな生き方をご紹介します。

六龍オーナー 森下とし枝・牛田富美江
司会:今村達弥(ささえ愛よろずクリニック院長)・踏江みつ子(わっぽー代表)