未分類」カテゴリーアーカイブ

ヒトにとって大切な事

一昨日、ちょっと考え事するので、ベンチに座ってぼやっとしていた。
なんか、一人だな~と言葉が浮かんだ
孤独とは似ているようで違う。
周りに人が居てもさわさわと揺らめいているだけ

と想っていたら

笑い声がして、1人なわけないじゃん!そうそう!
と、弾ける若い声がこだまする。
声が聞こえる方を見た。
欅の新緑が眩しい!

大好きな欅はいつも元気をくれる。
大好き!
今日は欅のエネルギーが囲んでくれている。
いつもより欅のエネルギーが増している。

今日見つけたサイト

大地と繋がる事は、地球人にとってはとっても大事であると思いださせてくれた。

裸足で走り回っていた子供時代を思いださせてくれたサイトです。

ぜひご覧ください。

すぐに近くの雑木林ではだしで歩いてみる。
体も心も軽~くまろやかになった。

 

 

 

手のひらに残る金の光

昨夜降りたTOMコンタクト

あるがなしに 浮き上がったものを 

漏れるものは漏れ 残っているものに目を向ける

その自然な動きだけで

想いを寄せるな

漏れたものには  想いはいらない

 

事はあるように観えて ない

問題があるように観えて ない

あると想ったところに 焦点を当てると

想いこみが強くなる

すくった時 手のひらに残ったものだけに 焦点を当てる

手のひらには 小さな金の光が残っている

 

北朝鮮がミサイルを発射し、世界にざわつきが広がっています。

現実を観る力と、ざわつきによる不安の想いに焦点を当てると、どこまでもその不安は広がっていきます。不安という感情に、不安ありきの思考をのせたならば、不安は尽きる事は無く、どこまでも湧き続けるでしょう。
生きるとは、多くの出来事に対しどう向き合う自分なのかを知るだけです。

手のひらに残る金の光は、自分の中に今すでにあるものです。

この時代にどう生きるかを見つける事は、心踊る楽しみな事です!挑戦しましょう!

ひまのお仕事

ひまちゃんとばばの会話のメールを頂きました。

人生どの瞬間もすることをしている

それを腑に落とした7歳児のお話です。

 

今朝ひまがまたお腹痛いって始まりました

ひまの仕事は学校で勉強する事
ババの仕事は病院での仕事

お腹が痛いってのは本当だと思うけど
心が嫌だと思うと身体が苦しくなる事
嫌だと思って辞めたり行かなかったりするのは
甘えとズル休み
→最近転職した次男の前でわざわざ言う。。。
大きくなってお仕事する時
学校で一つ一つ勉強する事が大切

そんなやり取りをして理解したようで

「名札どこ?」と言い準備しました。
近くまで送りましたが
学校玄関から離れたところで車から降りて
「ここから自分で行くから」と言い
自分で玄関に入り登校していきました。

さっき聞いたら
「他の人がまだいたからね」
とニコリ
少しお姉さんになりました。

心に嘘はつけない

2016年までは便宜上の言葉や行動、形を何とかつくろえましたが、2017年に入って、心に沸いた事がそのまま形に表れてくるようになってきました。

自分の行動や言動により、自分の心が表明されるような事が増えています。

例えば、たかまさんのブログ のような

それでも、本心を隠しているつもりの場合、自分の本心が徐々に分からなくなっていくでしょう。

ご自分を隠さないでください。
自分自身でも自分の言葉を聞いてください。
自分がとった行動を丁寧に振り返ってください。
そして

 

すべて良し!と思ってください。
丁寧に振り返りご自分を観つめたうえで、すべて良しです!

 

もし誰かにひどいことを言ったとしても、その時の自分に抗う事は出来ません。
反省せず、否定せず、ただ認めるだけで、その時の自分より一回り大きくなり、過去の自分を慈しむことが出来ます。
ただ認めるだけで、これからどんな自分になりたいか、ふと未来の自分が心に沸いてきます。
理想で画いた自分ではありません。
未来のあなたが本心からの行動を起こすでしょう!!

未来の自分が、すぐそこにいます。

今の自分を認めてください。

 

未来の自分が、今の自分と主に歩んででいくでしょう!

 

 

 

 

 

娘その②

娘を迎えにいったら、「YOUは何しに」の取材クルーがおり、日本人も外人さんも見つめていました。2時間くらい待っているあいだに、あちらこちら移動しながらYOUと交渉しているようでした。
ちょっと刺激をもらい、楽しかった!!

娘は、目が開いたのでも無く、あまり変わらない様子でしたが、自販機に感動し、コンビニに感動していました。
日本は素晴らしい!でも日本人はぶつかっても謝らなくなっているね。
なんか変!!と率直な感想でした。


娘自身は以前より言葉が優しくなり、気づかいも増えていました。
やっぱり成長しているのですね。